正社員として働きながら、
幼い二人の子供の育児にも関わる30代男性
STAFF
急性期、療養病院 20年、訪問看護 5年、老人福祉施設 5年。
磐田市内在住です。
磐田市の好きなところ:見付天神(子供が受験の時に、何回もお願いに行きました!) 無形文化財 裸祭り
ららぽーと!! イオンモールがほしい(^ω^)・・・
家族:旦那さん お舅さん お姑さん
同市内に社会人2年生の娘 県外に大学2年生の息子
Q
訪問看護をはじめたキッカケは?約25年、病院、施設に勤務して、患者様、お客様に関わってきましたが、「家に帰りたい。家がいいよ。」 という言葉を何回も聞いてきました。私の父親もそうでした。父親は多くの方々の在宅サービスを受けながら、13年間自宅で療養し他界しました。障害があっても、自宅にいることで見せてくれた笑顔は輝いていました。こんな経験があり、在宅介護を支える訪問看護をはじめました。
Q
仕事内容を教えてください
状態観察:必要時、医師、ケアマネージャー、他事業所と情報共有し連携をとります。
内服薬の管理 保清 入浴介助 軟膏処置 創傷処置 褥瘡処置 排便コントロール。
留置カテーテルの管理 ストーマ管理 点滴管理
看取りケア 介護者への指導、傾聴。
Q
仕事のやりがいは何ですか?
自分が訪問することで、お客様が安心して ”家” で生活していただけること、ご家族が安心して介護できることです。病院勤務している時には想像できなかった、点滴、酸素等の医療が自宅で行うことができて、 家族に囲まれて過ごせること。
Q
リューレント磐田で働くことを選んだ理由は?
自宅から10分で通勤できること。面接の時に、訪問看護の自分の考えを伝えた時に共感していただいた。
職場を見学させていただき、とても風通しの良い雰囲気を感じた。
Q
リューレント磐田で働いてよかったことは?Q
これから一緒に働く方へメッセージ新しい職員さんにも、とてもやさしいです。私も入職時、初日から多くの方に声をかけていただいて、 ありがたかった事を覚えています。仕事に関しても、必ず同行して情報を得ることができます。 訪問後も、お客様の課題について情報共有、検討をしていきます。安心して、楽しく働ける環境です!
SCHEDULE
08:00
出社
08:30
朝礼
09:00
訪問(2~3件)
12:00
昼休憩
13:00
訪問
13:30
訪問(2~3件)
16:30
帰社
17:00
書類業務
17:30
退社
18:30
夕飯の支度
19:00
食事 片付け
19:30
読書 勉強 テレビ
20:00
読書 勉強 テレビ
21:00
読書 勉強 テレビ
22:00
報道ステーション 世の中の勉強
23:00
就寝